12月から社員50人以上の企業に、年に1度の従業員のストレスチェックが義務づけられました。ニュースでは企業の人事担当者が、「ストレスがある」と診断された場合仕事量を減らすなどの対策も考えなければならないと、困ったような表情で語っていたのが印象でした。
从2015年12月起,规模在50人以上的企业要保证职员每年接受一次压力检测成为了义务。根据新闻报道,当被诊断出“存在压力”的情况,必须要考虑减少员工的工作量,企业的人事专员提到这个政策时面露困扰的表情令人印象深刻。
もちろん、ブラック企業のように法律で定められた以上の時間外労働を強制したり、とうてい達成不可能なノルマを課すなど、常識を逸脱する勤務や成果を従業員に求めている場合は別ですが、最近の会社員のうつ病多発には仕事からくるストレス以外の要因も大きく働いているのではないかと感じています。
当然,还存在像是黑心企业那样强制员工在法律规定以外时间劳动,布置无论如何也无法完成的定额任务等情况,被强加常识外繁重的勤务这样压榨员工的情况除外,感觉最近公司员工抑郁症多发,还有很多工作之外的要因在大规模影响病情多发的状况。
■睡眠時間が5時間を切る日が続くとチューハイを数杯飲んだときの脳と同じ状態に
■连续好几天睡眠不到5个小时,和饮用数杯烧酒苏打(烧酒和苏打按比例混合)时的大脑状态一样。
伊藤和弘さんによる「睡眠時間6時間以下の人は死亡率が2.4倍に」が掲載され多くのアクセスを集めていました。この記事によると、日本人はOECD諸国の中でも睡眠時間が短く、特に40代~50代の方の睡眠時間は7時間を切っているそうです。また、睡眠時間が5時間を切る日が続くと、脳はチューハイを数杯飲んだときと同じくらい機能が低下するという話が紹介されていました。このように睡眠不足で脳が疲れた状態で仕事をしていれば当然仕事の能率は上がらず、残業が増えてしまう。そしてまた睡眠不足になる、という悪循環に陥っているような気がしてなりません。
伊藤和弘的一篇《睡眠时间6小时以下的人死亡率为平均水平的2.4倍》报道集中了很多这方面的数据。根据这篇报道,在经济合作与发展组织34个国家中,日本人睡眠时间最短,特别是40岁~50岁的人睡眠时间不足7个小时。并且,它还介绍道:连续好几天睡眠不到5个小时,和饮用数杯烧酒苏打(烧酒和苏打按比例混合)时的大脑状态一样低下。像这样由睡眠不足导致大脑处于疲惫状态,当然工作效率上不去,于是需要加班。然后加班再导致睡眠不足,渐渐陷入了这样的恶性循环。
■不足する睡眠時間を補う昼寝の時間がなくなった
■原本补充睡眠不足的“午觉时间”渐渐消失
この記事では睡眠不足を補う方法として「昼寝」が推奨されています。10分~20分の昼寝をすることで睡眠不足で疲れた脳が覚醒し、またせっせと働き始める効果を期待してのことですが、確かに昔は、昼休みに自分の机や会社のソファなどで仮眠を取る人がけっこういました。また、朝晩の通勤や昼間の電車やバスでもうたた寝をしている人が多かったのですが、最近はめっきりみかけなくなりました。みなさんスマホ画面にかじりついていて、とても寝るヒマがない様子なのです。
这篇报道推荐“睡午觉”作为补充睡眠不足的好方法。10分~20分的小午觉能够使因睡眠不足十分疲惫的大脑觉醒,然后可以期待大脑呈现出精力充足工作的效果,不过,以前确实是这样,午休的时候趴在自己桌子上、在公司的沙发上假寐的人随处可见。还有,早上、白天、晚上通勤的电车或公交车上也有很多睡觉的人,但是最近明显很少能见到这样的现象。大家都盯着智能手机的屏幕,一副忙得没时间睡觉的样子。
■自殺者の平均睡眠時間は5時間!?
■自杀者的平均睡眠时间是5小时?
「国立精神・神経医療研究センターが睡眠不足の精神面への影響を調べる研究を行ったところ、わずか5日の睡眠不足で、不安と混乱が強まり、抑うつ感が強まることが判明した。研究対象となったのは健康成人男性である。ストレスもなく元気な人であっても、睡眠不足の場合、脳はうつ状態や強いストレスを受けた状態に近くなるのだ」
“国立精神・神经医疗研究中心在进行调查睡眠不足对精神层面的影响的研究时发现,仅仅5天的睡眠不足,就会加强人的不安和混乱,并且还判明抑郁的感觉也会有所加强。该项目的研究对象是健康的成人男性。即便没有精神压力非常有活力的人,在睡眠不足的状态下,脑的抑感和受到强烈压力时脑的状态接近。”
HEALTH PRESSの「自殺者の平均睡眠時間は5時間。睡眠不足が自殺を引き起こしてしまう!? 」という記事によると、特に日本の働く女性の睡眠不足は顕著だといいます。仕事や生活に特にストレスはなくても睡眠不足によりストレスを受けたのと似た状況になってしまうのであれば、少しでもストレスがかかったらうつなど深刻な状態になってしまうであろうことは想像に難くありません。実際、うつ病と診断されて仕事をやめた女性で、数週間から数か月も休むと、すっかり健康になって就職活動に励んでいるのを見たことのある人も多いのではないでしょうか。逆にそのまま睡眠不足の生活をしているとどんどん心身のバランスをこじらせて最悪の結果に至る可能性もなきにしもあらずなのかもしれません。
HEALTH PRESS“自杀者的平均睡眠时间5小时。睡眠不足会引起自杀?”这篇报道中写道,特别是在日本工作的女性的睡眠明显不足。在工作和生活上并没有特殊的压力,但是因为睡眠不足引起了类似于精神受压的状况,不难想象,稍微再承受一些压力就会就会陷入更严重的状态。实际上被诊断出抑郁症而辞职的女性在经过数周到几个月的休息之后,便完全恢复健康积极投入就职活动中去的人,我们也常常见到这样的人吧。相反,如果一如既往地持续着睡眠不足的生活,身心平衡便会渐渐崩坏,很有可能导致特别严重的后果。
記事では厚生労働省の調査結果として、自殺者の就寝時刻は深夜1~2時、自殺者の多くが睡眠不足を自覚していて、平均では5時間程度しか睡眠をとっていないと紹介されています。
报道中还介绍道,根据厚生劳动省的调查结果,自杀者的就寝时间约在深夜1~2点,自杀者多有睡眠不足的自觉,平均只有5小时程度的睡眠。
■十分な睡眠時間をとれば短時間で仕事が終わり、プライベートも充実
■保证充足的睡眠既能在短时间内完成工作,也能充实私人生活
ちょうど今月、私も身をもって睡眠の大切さを感じました。1週間だけでしたが子供を日本の保育園に預け、子供といっしょに毎日8時間たっぷり睡眠をとる生活をしてみたのです。お迎えの時間があるので残業ができない、という適度なプレッシャーも幸いしてか、日中は驚くほど仕事の効率が上がりました。家ではゆっくり子供と過ごし、夜のネットサーフィンやスマホともほぼ無縁な生活を送ったところ、精神的にもゆとりができ、毎日、非常に幸福感で満たされました。私は普段から最低6時間以上は眠るように心がけているのですが、8時間睡眠がこれだけいいこと尽くしなら、ぜひ続けたいと思ったのです。
正好这个月,我也切身感受到了睡眠的重要性。因为将孩子放到了保育园一周,然后和孩子一起度过了每天保证8小时的充足睡眠的生活。因为要去接孩子所以无法加班,适度的压力也感到很幸福,在白天的时候工作效率高到令人难以置信。在家里也和小孩子悠然度过,夜晚也过着和上网、智能手机无缘的生活,精神上得到了缓和,每天的幸福感满点。我平时会注意最少保证6个小时以上的睡眠,不过,既然8个小时的睡眠时间能使生活如此美好的话,我想继续将这个习惯坚持下去。
■「おやすみモード」の活用で深夜スマホをなくす
■活用“晚安模式” 丢掉手机
睡眠8時間生活を送るにあたって、最大の障壁はスマホだと思います。ネットサーフィンをしているだけでも時間は矢のように去っていきますが、FacebookやLINE、Twitterはスマホで通知が届くとついついのぞいてしまい、どんどん睡眠に充てられる時間が減っていきます。これを防ぐには通知や着信を一定時間しないようにしてくれる「おやすみモード」が便利。最近、私は夜9時から朝6時までおやすみモードを設定しています。SNSで友人とコンタクトを取る時間は減りましたが、その分、しっかり睡眠時間が確保できています。
要想过上睡眠时间8小时的生活,我认为最大的障碍是智能手机。仅仅上个网就觉得时间如同离弦的箭一般飞速而逝,在查看Facebook、LINE、Twitter等软件消息通知的时候,不知不觉中睡眠的时间就被减少了。为了防止这一现象,设置成来信、通知在一定时间内不发送的“晚安模式”很是便利。最近,我已经设定成夜晚9点到早上6点的模式。在SNS上与友人来往消息的时间减少了,相应的,也能够保证彻底的睡眠。
